SDGsへの取り組み

新陽ランドリーは、障害者社員への取り組みを中心に、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)」

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。(JAPAN SDGs Action Platform-外務省より引用)

つまり、国連が定めた、我々人類がこれからも地球上の限りある資源の中で、より豊かに生き続けるために、必要な取り組みの目標です。様々な分野について、17のカテゴリ、169個の課題が提示されています。世界では、企業の社会的役割や、会社企業というのは、利益追求するだけでいいのか、自分たちだけの繁栄ではなく、他者との協力の中で発展があるのではないか、など様々にそのあり方が問われ続けています。日本の中小企業もまた、地域の中で役目を果たし続けるため、顧客の要望に応える力や、社員を雇用し続けていく力を養っていくため、事業を通して、世界をより良くしていくインパクトが必要とされているのです。

新陽ランドリーでの取り組み

目標 8

すべての人々のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワークを推進する

障害者雇用、支援

障害者の永続雇用
昭和50年代から障害者雇用を開始しました。平均勤続年数は19年で、雇用率8割強となっております。

障害者社員の生活支援
社員寮の平成初頭の運営から始まり、障害者福祉サービス事業を開始いたしました。

特別支援学校生徒の実習、見学受け入れ
仙台市内を中心に、障害者の職場実習を受け入れております。2019年からは、市外の県内各校からも受け入れを行なっております。

目標 5

ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る

社員労務、働き方

女性社員の幹部登用
主要幹部社員には女性を登用しております。

社員の出産、育児支援
育児世代の支援のため、手当・休日の徹底を行なっております。また、出産後のキャリア保証を実施しております。

敷地内全面禁煙
本体事業がクリーニングであることもあり、全工場で禁煙を実施しております。

目標 12

持続可能な消費と生産のパターンを確保する

自然保護、省エネ

ディスポーザブルから繰り返し使用のできる素材への転換
環境保護の観点から、使い捨て素材から洗って使いやすい素材に移行しております。

ソーラーパネル設置。電気自動車、ハイブリッド自動車の採用
工場屋上に太陽光パネル設置しております。また、役員の使用する社用車には電気自動車を採用いたしました。

浄水、節水設備
地元の清純な天然水を使用して洗濯を行なっております。また、厳しい環境基準に適合する排水施設を設置しております。
  • 工場屋上に設置した太陽光発電システムの発電量

  • 役員の使用する自動車として採用した電気自動車